恩方老人憩の家

 

趣味の教室やサークル活動を通じてふれあいを深め、仲間づくりをする交流の場として利用できる施設です。
市内にお住まいの60歳以上の方で、自分自身で身の周りのことができる方がご利用になれます。

令和5年度 生きがいづくり教室開講のお知らせ

令和5年6月~11月に、恩方老人憩の家 生きがいづくり教室を開講します。

(広報での参加者募集は既に終了)

 

※教室の参加者に若干名空きがあります※

詳しくは、恩方老人憩の家(☎651-3961)まで、お問い合わせください

教室名  日時 定員
いきいき体操 第1・3月曜日の9:50~11:40 20名
健康体操 第2・4火曜日の9:50~11:40 20名
写仏入門 第2・4水曜日の14:00~15:30 11名
初級ウクレレ 第2・4木曜日の13:30~15:30 16名
書道 第2・4金曜日の9:50~11:40 16名
あみもの 第2・4金曜日の13:30~15:30 20名

※いずれも全10回

 

感染対策にご協力お願いします

恩方老人憩の家の利用においては、

「3密の回避」「手洗い等の手指衛生」「換気」等、

感染防止にご協力をお願いいたします。

 

ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

ご利用案内

 

開館日 月曜日から金曜日
利用時間 午前9時から午後4時
休館日 土・日曜日および祝・祭日ならびに年末・年始(12月29日から1月3日)

「憩の家だより」の発行

恩方老人憩の家では、年3回、広報誌を発行しております。

教室やイベントの報告、サークルの紹介など、憩の家の情報を豊富に掲載しております。

憩の家だけでなく、社会福祉協議会事務局や、恩方市民センター等で配布しておりますの

で、是非ともご覧ください。

 

【最新号】

憩の家だより80号(令和5年1月発行)

【バックナンバー】

憩の家だより79号(令和4年9月発行)

憩の家だより78号(令和4年5月発行)

憩の家だより77号 (令和4年1月発行)

憩の家だより76号(令和3年5月発行)

 

 

 

このページ内の情報に関するお問い合わせ先

恩方老人憩の家

042-651-3961

042-651-3961

八王子市下恩方町3395

アクセスマップ

八王子市社会福祉協議会ホーム
八王子社協90周年記念式典
八王子市社会福祉協議会への寄付
事業のご案内
ボランティアセンター
いきいきプラン八王子 八王子市地域福祉推進計画
成年後見・あんしんサポートセンター八王子
はちおうじミライ応援団
浅川地区社会福祉協議会
各種助成のご案内
助成情報メールマガジン
広報紙「社協だより」

社協が運営する施設

学童保育所
長房ふれあい館
恩方老人憩の家