詳細資料については、それぞれの連絡先に直接お問い合わせいただくか、団体のホームページにてご確認ください。
募集 | 助成名 | 団体名 | 募集期間 | 対象分野 |
★ | ボランティア基金 | 2020/12/11(金)~2021/1/29(金) | ボランティア・市民活動の開発・発展を通じて市民社会の創造をめざすために、必要な資金を助成 | |
★ | 公益財団法人さわやか福祉財団 | 随時 | 地域で暮らす人同士の助け合い活動(つながりづくりを目的とした居場所・通いの場を含む)
| |
★ | (公財)東京市町村自治調査会 | 随時 | 市町村のワクを超えて行われる多摩地域の市民交流やまちづくりの推進につながる事業の経費の一部を助成 | |
★ | 公益財団法人洲崎福祉財団 | 2020/11/17(火)~2021/1/16(土)消印 | 中長期的視点において、より多くの障害児・者のQOL向上、社会課題の解決に寄与する事業 | |
★ | 公益財団法人タチバナ財団 | 2020/11/1(日)~12/25(金) | 障がい者の社会参加を促す活動等 | |
公益財団法人大阪コミュニティ財団 | 2020/10/1(木)~11/27(金) | 1年以上の活動実績を有する非営利団体が、2021年4月1日から2022年3月31日までの間に、実施を予定している公益に資する事業。 | ||
日本郵便株式会社 | 2020/9/14(月)~11/6(金) | 社会福祉、青少年の健全育成、がん等の治療・予防など10の事業分野を対象 | ||
公益財団法人オリックス宮内財団 | 2020/10/1(木)~10/31(土) | 子ども食堂の運営に対する助成 | ||
公益財団法人SOMPO福祉財団 | 2020/9/1(火)~10/9(金) | 社会福祉に関する活動を行う団体を対象とし、原則として2022年3月末までに完了する事業 | ||
公益財団法人出光文化福祉財団 | 2020/6/1(月)~9/30(水) | 東京都内の社会福祉施設(障がい者福祉施設、児童養護施設)が行う、床暖房設置、省エネ、環境対応等の施設改造に対する助成。 | ||
公益財団法人 洲崎福祉財団 | 2020/7/1(水)~8/31(月)消印 | 障害児・者の自立と福祉向上を目的とした各種活動。 | ||
東京ウィメンズプラザ | 2020/8/5(水)必着 | 民間団体が行うDV被害者支援、DV被害者対策等に係る活動 | ||
みずほ福祉財団 | 2020/7/10(日)当日消印有効 | 障害児者に関する事業及び研究で、先駆的・開拓的な事業及び研究 | ||
みずほ福祉財団 | 2020/7/10(日)当日消印有効 | 社会福祉法人が運営する障害児者支援施設 | ||
一般社団法人生命保険協会 | 2020/5/27(水)~7/3(金)当日消印有効 | 待機児童問題の解消に向け、保育所または放課後児童クラブの受け皿の拡大・質の向上、および保育所利用者の多様なニーズに対応した事業を推進する上で必要な環境整備 | ||
| 公益財団法人SOMPO福祉財団 | 2020/6/1(月)~6/19(金)17時まで | 地域における高齢者・障害者・子ども等に関する複合的な生活課題に、地域住民が主体となって、包括的な支援を行なう活動 | |
みずほ教育福祉財団 | 2020/6/5(金)必着 | 高齢者向けに配食サービスを行っている民間団体に対し、配食用小型電気自動車の寄贈 | ||
みずほ教育福祉財団 | 2020/5/22(金) 必着 | 高齢者を主な対象として活動をするボランティアグループ等に対し、活動において継続的に使用する用具機器類 | ||
2020年度ニッセイ財団 高齢社会助成 | 公益財団法人 日本生命財団 | 「地域チャレンジ活動助成」2020/5/31(日)まで 「実践的研究助成」2020/6/15(月)まで | 「共に生きる地域コミュニティづくり」を基本テーマに、募集 | |
中央共同募金会 | 2020/5/31(日)必着 | 新型コロナウイルス感染下において、経済的に困窮する人々を支援する団体等へ必要な食料を届け、生活を支える取り組みを行う、フードバンクやフードパントリーなどの活動を展開する団体 | ||
「24時間テレビ」チャリティー委員会 | 2020/5/20(水) | 福祉車両(リフト付きバス、スロープ付き自動車、入浴車、電動車いす) | ||
公益財団法人 ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン | 2020/5/29(金)消印有効 | 難病児及びその家族を支援する福祉、医療分野におけるボランティア団体への助成 | ||
洲崎福祉財団 | 2020年1月1日~2020年2月29日(消印) | 障害児・者の自立と福祉向上を目的とした各種活動 | ||
洲崎福祉財団 | 2019年11月20日~2020年1月18日まで | 中長期的視点において、より多くの障害児・者のQOL向上に寄与する事業への助成 | ||
NPO法人そらべあ基金 | 2019年11月5日(火)~12月6日(金) | 地球温暖化を抑制するために、再生可能エネルギーの普及・啓発に向けた実践的な取り組み | ||
公益財団法人キューピーみらいたまご財団 | 2019年12月5日(木)まで | 食育活動を行う公益的な団体の活動を対象 |